こんにちは。プロしあわせちゃん(@shiawasechannet)です。
40代バツなし独身子なしです。
美人さん
興味ある方、いますか?
先日の私です。「聴く読書」というものをはじめて知りました。様々なアプリを試してみました。

今回は様々なアプリの中から「『audiobook.jp』を使ってみた感想」を記します。
参考になれば幸いです~
- 『audiobook.jp』アプリに興味がある人!
- 「聴く読書」に興味がある人!
\スマホからダウンロードできます/
『audiobook.jp』感想
メリット
- 「聴き放題」30日間無料体験がある!
- 「聴き放題」プランがある!
- 1冊ずつの値段がお手頃!
- 老舗なので安心!
- 「ながら読書」で時間を有効に使える!
- 本よりも持ち運びがラク!
- 40代の目に優しい!
デメリット
- わが家のwi-fi環境では、音声データのダウンロードができない。
1ヵ月無料体験に登録した後、デメリットに気付きました。
サンプルは聴けました。
ネット環境が悪いところに住んでる人にはおすすめできません。
ネット環境がいいところに住んでる人なら、使ってソンはないです。
\スマホからダウンロードできます/
『audiobook.jp』体験談
ダウンロード
アプリをダウンロードします。
わが家の田舎wi-fi(ADSL)で2分くらいでダウンロードできました。
\スマホからダウンロードできます/
「聴き放題」30日間無料体験に登録
iPhoneの場合、AppleIDでのサインインが必要です。(androidの場合は不明です、すみません)
「聴き放題」コンテンツを検索
聴きたい本を探します。
「再生」を押すと、サンプル音声が流れます。
「ダウンロード」を押すと、全編ダウンロードになります。
先述しましたが、わが家の田舎wi-fiでは、サンプル音声までしか聴けませんでした(号泣)
ネット環境が良好な方は、ぜひこの先も試してみて下さい~
操作は簡単です。
「聴き放題」解約方法
解約方法は、登録方法ごとに違います。
1、ホーム画面で「その他」をクリック。
2、「よくある質問」をクリック。
3、「解約」と入力して検索。
4、「聴き放題プランの解約」をクリック。
5、登録方法ごとに解約方法を確認します。
- 【Webサイトから登録した場合】
- 【iOSApp内課金で登録した場合】
- 【GooglePlayStore内課金で登録した場合】
登録方法別で、説明があります。難しくないです。
簡単に解約できるのは安心材料です。
\スマホからダウンロードできます/
『audiobook.jp』聴き放題おすすめ本
※2019年9月現在の情報です。
『人間失格』(小説)
- 著者:太宰治
- ナレーター:茶川亜郎
大好きです!
地獄のように落ち込んだときに読んで、「下には下がいる」「自分よりダメ人間がいる」と思って救われてました。
太宰治作品は他に、
- 『走れメロス』
- 『斜陽』
- 『ヴィヨンの妻』
もあります。
『こころ』(小説)
- 著者:夏目漱石
- ナレーター:茶川亜郎
夏目漱石の名作。
男性が、恋愛で友人を裏切ってしまい、後悔で苦しむ話。
学生時代に国語の授業で習ったけどピンとこなくて、社会人になってから読み返したら、心が動きました。
『夫のちんぽが入らない』(小説)
- 著者:こだま
- ナレーター:永吉ユカ
FOD(フジテレビオンデマンド)でやっていたドラマが傑作でした!【外部リンク】無料キャンペーン中!【FODプレミアム】
タイトルは衝撃ですが、作者の人生や内面を自伝的に描いた、純文学系です。
『宮本武蔵』(小説)
- 著者:吉川英治
- ナレーター:浅科准平
吉川英治大先生の傑作時代小説!
『時そば』(落語)
- 三遊亭兼好/柳家小さん
読書とは違いますが、聴くのにはピッタリ。
落語は他に、
- 『蒟蒻問答』(柳家小さん)
- 『お化け長屋』(立川談志)
などあります。
『大好きなことをしてお金持ちになる』(自己啓発)
- 著者:本田健
- ナレーター:鬼塚啓之進
自己啓発本の有名どころ!
同じ著者の作品、
- 『読むだけで心がラクになる22の言葉』
- 『読むだけでお金に愛される22の言葉』
- 『大好きなことをやって生きよう!』
もあります。
『40代でやるべきこと、やってはいけないこと』(自己啓発)
- 著者:井上裕之
- ナレーター:西村不二人
この手の本、大好きです。
『13歳からのシンプルな生き方哲学』(自己啓発)
- 著者:船井幸雄
- ナレーター:西村不二人
自己啓発本の大御所、船井幸雄先生の作品。
『ガラスのうさぎ』(児童文学)
- 著者:高木敏子
- ナレーター:井上澪
小学生のとき読みました。
太平洋戦争で家族を失った著者の実体験。平和への願いをつづったノンフィクションです。
『SPA!』(週刊誌)
最新号の特集を音声でお届け。
週刊誌が耳で聴けるって、面白いです。
『1日1分レッスン!新TOEIC Test 千本ノック!』(語学)
- 著者:中村澄子
- ナレーター:佐川ケネス
読書とは違うけど、語学系は「聴く本」に向いてますよね。
他に、
- 『誰でもなれる!英語脳に変わる本』
- 『絶対『英語の耳』になる!リスニング30のルール BASIC編』
など、品揃え豊富です。
『お笑いSOUND』(お笑い)
- ナレーター:サンドウィッチマン
お笑いメニューもあります。
サンドウィッチマン、大好き!
『10分間で素晴らしい一日になる瞑想』(瞑想)
- 著者:志麻絹依
- ナレーター:志麻絹依
読書とは違うけど、瞑想も「聴く本」に向いています。
同じ著者の作品に、
- 『一日の疲れを取る瞑想』
- 『10分間でポジティブになる瞑想』
もあります。
\スマホからダウンロードできます/
今回のまとめ
私の趣味は、ブログ執筆、読書、ドラママニア、ネットサーフィン。目を使うことばかりです。
もし、目が見えなくなったらどうしよう。想像するときがあります。
老眼はすでにやばいし、60代になれば80%の人が白内障も経験する。
でも、とりあえず、「オーディオブック」があれば、読書分野は大丈夫。
そう思うと、ちょっとだけホッとします。
しあわせちゃん
タコ師匠
\スマホからダウンロードできます/