こんにちは、うさぎん(@shiawasechannet)です。40代女性です。元脚本家です。読書家です。
美人さん
訊かれたら、どんな本をすすめますか?
私だったら、この10冊を薦めたい!
人が自己啓発本に求めるものは、
- 元気が欲しい…
- 勇気が欲しい…
- 安心したい…
- 成長したい
- 背中を押して欲しい…
でしょうか。
今回は、「女性におすすめ名作「自己啓発本」10冊」を記します。
わかち合えればうれしいです、参考になれば幸いです~(※アイキャッチ:Rudy and Peter SkitteriansによるPixabayからの画像)
- 「自己啓発本」が好きな女性!
- 元気・勇気・安心・エネルギーが欲しい女性!
目次
女性におすすめ「自己啓発本」10冊!
『変な人が書いた驚くほどツイてる話』斎藤一人
変な人が書いた驚くほどツイてる話 (知的生きかた文庫) [ 斎藤一人 ]
「日本一の大金持ち」が教える「日本一簡単で、効果のある」話。(「Rakutenブックス」BOOKデータベースより)
20代、銀座でホステスしてたときに読みました。
常識でがんじがらめになった頭を、ガツーンと殴られた感じでした。
こんな考え方があったのか!
笑いたくなりました。
読むと心がパーッと晴れやかになります。
気がラクになります。
とにかく明るくなりたいときにおすすめです。
著者の斎藤一人さんは「スリムドカン」で有名となった「銀座まるかん」の創業者です。
納税者長者番付が発表されていた頃、10年連続全国ベスト10でした。
斎藤一人さんの本はたくさん発売されています。
どれもおすすめです。
『夢をかなえるゾウ』水野敬也
ダメダメな僕のもとに突然現れた、ゾウの姿をしてなぜか関西弁で話す、とてつもなくうさん臭い神様“ガネーシャ”。聞けば、ナポレオン、孔子、ニュートン、最近ではビル・ゲイツまで、歴史上のキーパーソンは自分が導いたという…。しかし、その教えは「靴をみがく」とか「コンビニで募金する」とか地味なものばかり。こんなんで僕は成功できるの!?TVドラマ化、アニメ化、舞台化された、ベスト&ロングセラー。過去の偉人の具体例から導き出される、誰にでもできる超実践的な成功習慣を小説に織り込んだ、笑って、泣けて、タメになる、まったく新しいエンターテインメント小説。(「Rakutenブックス」BOOKデータベースより)
大ヒット作品。
珍しい、小説形式の自己啓発本です。
先日久しぶりに読み返しましたが、やっぱり面白かったです。
元気をもらえるだけじゃなく、主人公と一緒に「行動」したくなるところが素晴らしいです。
私はパート1しか読んでませんが、パート2・パート3も出ています。
読んでみたいです。読みます。
『あなたは絶対!運がいい』浅見帆帆子
自分の心の持ち方一つで、思い通りに人生は変えられる。精神レベルが上がると、欲しいものが向こうから近づいてくる。心の底から思っていることはどんな大きなことでも実現する…。運は自分でつくれるもの、夢をかなえるには仕組みとコツがある。プラスのパワーをたくさんためて、クヨクヨする悩みをやっつけ、あなたに幸せを呼び込む本。(「Rakutenブックス」BOOKデータベースより)
「運」について書かれた本。
著者・浅見帆帆子さんのデビュー作です。
浅見さんは当時20歳くらいで、社会経験も人生経験もほとんどありませんでした。
そんな自分が自己啓発本なんて書いていいのか…でもどうしても書きたい!…このことを伝えたい!…
強い気持ちが湧き上がり、執筆出版に至ったそうです。
結果、大大大ヒット!ベストセラー作家の仲間入り。
まさに「運」のいい人生。
内容にも説得力があります。
『眠りながら成功する』ジョセフ・マーフィー
「潜在意識を活用させて、夢や願望を現実化させる」という内容。
一時期、「マーフィーの法則」として大流行しました。
テレビなどでは、
- 「起こって欲しくないことに限って起こる…」
- 「ドブにハマりたくないと思ってドブばかり見ているとドブにハマってしまう…」
など、ネガティブな現象が面白おかしくクローズアップされました。
もちろん、ポジティブな現象にも生かせます。
とにかく、潜在意識は、良いことも悪いことも引き寄せてしまうということ。
気持ちが明るくなるエネジードリンク的な自己啓発本ではなく、学術書のイメージです。
『幸運予告』佳川奈未
“幸運を惹き寄せる魔法の力”は、最初からちゃんとあなたの“心の中”にあったのです。あなたに贈る幸運予告。(「Rakutenブックス」BOOKデータベースより)
「未来の幸運を自分で決めて予告すると、その通りの未来になる」
一時期ハマりました。未来の希望・願望をノートやブログに毎日羅列しました。
実現した予告もあれば、実現しなかった予告もあります。
最近やってないのでまたやってみようかな…
生きるエネルギーになりそう…
\関連記事/

『開運レッスン』ゲッターズ飯田
開運レッスン (カリスマの言葉シリーズ) [ ゲッターズ飯田 ]
ちょっとした心がけで、運はどんな人にもやってくる。占い師としてさまざまな人たちと出会い、話を聞くうちに、幸運な人と不運な人の“違い”がはっきりと見えてきたー。ゲッターズ飯田がやさしく説く、運の引き寄せ方と幸せな生き方。(「Rakutenブックス」BOOKデータベースより)
ゲッターズ飯田さん。イベントで一度占ってもらったことがあります。
めちゃめちゃ真摯で優しかったです。
そんなゲッターズ飯田さんの優しさや愛が溢れる一冊です。
内容云々より、ページから溢れる優しさや愛の波動を感じましょう。
お守り代わりに本棚に置いておきたいです。
(怪しくてすみません。笑)
『はしゃぎながら夢をかなえる世界一簡単な法』本田晃一
はしゃぎながら夢をかなえる世界一簡単な法 [ 本田 晃一 ]
仲間と一緒にふざけながら行く。
それが、夢へとワープする最短ルート。世の中には、たくさんの成功本が出ています。
でもこんなにたくさんの成功本が売られているのに、たくさんの成功者が生まれたという話は聞きません。
もちろん成功本を読んで成功した人もいるでしょうが、いない人もいる。いない人もいるから、成功本がこんなにも次々と出版されるのでしょう。
成功本を読んでも成功しない理由のひとつは、書かれている内容が腹に落ちない。つまり本当には理解できていないからではないでしょうか。
僕は自分のことを、成功した人からその方法を聞き出し、わかりやすくみなさんにお伝えする翻訳家のような存在だと思っています。
幸いにして僕は20代のときに、成功して幸せに生きているいろいろな方がたから教えを請い、たくさんのことを学ばせていただきました。
そしてその方法を実践したおかげで、いまは好きなことだけして、豊かで幸せな人生を送れるようになったのです。成功者の言うことはみな一緒で、とてもシンプルです。
でもシンプルゆえに、本当は奥深い意味があるのに、それが理解できていない。腑に落ちていないから成功しないのです。
僕は自分が学んできたことを、みなさんの腑に落ちるように翻訳してお伝えしたいと思います。それが僕自身、豊かで幸せな人生が送れるようになったことへの恩返しであり、僕の使命だと思うからです。僕は20代のころ、本当にダメな男でした。でもダメだったからこそ、人一倍幸せになりたかった。
その一心で、大富豪と言われるいろいろな方たちのところに行き、弟子入りさせてもらいました。
ダメなところからスタートして、豊かさと幸せを手に入れた。だから、そのプロセスがよくわかります。
だから僕の立ち位置は、成功した人とそうでない人の中間にいて、橋渡しをする役割なのかな、と思います。
ふつうの人にはわかりにくい成功の法則を、わかりやすくかみくだいて伝えていく。自分のことを翻訳家と呼んでいるのはそういうわけです。この本を読んで、たくさんの方々に豊かに幸せになっていただきたいと思います。(「Rakutenブックス」BOOKデータベースより)
内容は、上記引用通りです。長い(笑)
明るく楽ちんな気持ちになれます。
YouTubeで「本田晃一」と検索すると、著者の本田晃一さんの姿も見られます。ラジオのゲスト出演や講演会の様子です。
面白くて、元気がもらえます。
『40代を後悔しない50のリスト』大塚寿
仕事、家庭、子育て、教育、介護、お金、出世……30代の延長だと必ず失敗する!上昇志向の20代、30代と、定年間近の50代に挟まれた「空白の10年間」こそ、1万人の失敗談から見えてきた「分かれ道」。先人の失敗を反面教師に、人生の大逆転を果たした著者が明かす、充実した「生き方・働き方」50の具体策。(「Rakutenブックス」BOOKデータベースより)
年代別シリーズ、大好きです。
今回紹介する「後悔しない」シリーズは、20代・30代バージョンもあります。
心に沁みる項目もあれば、全然ピンとこないものもあります。
読み物として面白いです。
\関連記事/

『斎藤一人モテモテ道』宮本真由美
これが究極のモテ本!1人からモテるなんてもう古い!!幸せな大富豪が初めて明かす、今まで秘密にしていた話。斎藤一人さんの語りおろしQ&Aつき。(「Rakutenブックス」BOOKデータベースより)
20代の頃、恋愛マニュアル本を読みまくりました。
結論:恋愛マニュアルは読んじゃダメ!
男にウケる仕草とか、愛される女になるためのかけ引きとか、糞です。
自分で自分の魅力を殺すようなものです。
が、この本は恋愛本とは違います。
異性だけじゃなく、全人類からモテようという壮大な話です。
20代の頃こんな本を読んでたら、自分も今頃もっと壮大にモテモテでした。
これからでも遅くないでしょうか?
著者は、先述の斎藤一人さんのお弟子さんです。
『思考は現実化する』ナポレオン・ヒル
世界で1億冊以上売れた「自己啓発書」の超入門。この1冊で、あなたの「思考力・決断力・行動力」が驚くほど伸びる!毎日のビジネスシーンに、人生で決断すべき岐路に立ったときに、行動する勇気がほしいときに。あなたを助ける「17の方程式」が図解でやさしく、よくわかる!(「Rakutenブックス」BOOKデータベースより)
自己啓発本の原点です。
思考は現実化する。
明るくていいことばっかり考えたいです。
「自己啓発本」について
自己啓発本は「エナジードリンク」「ドーピング剤」のようなものです。
読めば一瞬は元気になれます。
が、読んでいるだけでは運は良くなりません。夢も叶いません。
「行動」や「努力」が必要です。
でも、読んでいる間は元気になれます。
生きてる間中ずっと読み続ければ、生きてる間中ずっと元気でいられます。
自己啓発の役割は人生をずっとドーピングさせることではないか。
40代になったいま思う次第です。
読んでるだけでは運も良くならないし、夢は叶わないけど…(以下ループ笑)
今回のまとめ
【女性におすすめ自己啓発本】
- 『変な人が書いた驚くほどツイてる話』斎藤一人
- 『夢をかなえるゾウ』水野敬也
- 『あなたは絶対!運がいい』浅見帆帆子
- 『眠りながら成功する』ジョセフ・マーフィー
- 『幸運予告』佳川奈未
- 『開運レッスン』ゲッターズ飯田
- 『はしゃぎながら夢をかなえる世界一簡単な方法』本田晃一
- 『40代を後悔しない50のリスト』大塚寿
- 『斎藤一人モテモテ道』宮本真由美
- 『思考は現実化する』ナポレオン・ヒル
しあわせちゃん
タコ師匠