こんにちは。プロしあわせちゃん(@shiawasechannet)です。
元ホステス、元脚本家、元占い師です。
タコさん
困ってる男性、いますか?
性別関係なく、モテると人生楽しいです。
しかし、男性がやっている「モテるための努力」。女性視点からすると「的ハズレ」なことがたくさんあります。
職業柄、モテる男とモテない男を山ほど見てきました。
今回は、「モテない男の理由」「モテる方法」を、女性視点で記します。
参考になれば幸いです~
- モテたい男性!
- モテない理由を知りたい男性!
- モテる男性、モテない男性に興味がある女性!
目次
「モテない男」の理由
結論
自信がない
ズバリ、これに尽きます。
男性は、「自信」があればモテます。
容姿、肩書き、経済力…スペック関係ありません。
男性の「モテる」「モテない」の意味
- 「モテる」=「この男の遺伝子は残す価値がある」
- 「モテない」=「この男の遺伝子は残す価値がない」
と、女性から生物的にジャッジされている状態です。
「自信」が滲み出ている男性は、「遺伝子を残す価値のある男」と女性からジャッジされます。つまり、モテます。
女性に備わった「生物的本能」は凄いです。【関連記事】なぜ?!「女に嫌われる女」たった1つの理由と特徴
男性の「的ハズレ」の努力
- 「ち○こがでかいからモテる」のではありません。
- 「ち○こがでかいことで自信満々だからモテる」です。
- 「ハゲだからモテない」のではありません。
- 「ハゲてることで自信を喪失しているからモテない」です。
ところが男性は、
- 「ち○こを大きくする」
- 「髪の毛を生やす」
努力をします。
「自信をつける」ことが目的なら正解です。
が、ほとんどは、「女は大きいち○こが好き」「髪の毛が生えれば女の見る目が変わる」と、表面のみを気にしてのことです。
正直、ち○この大きさとかどうでもいいです。的ハズレです。
ち○こが小さくても、ハゲでも、モテる男はモテる!
「自信」があるかどうかです。
「モテる男」になる方法
では、「モテる男になる方法」の手順を説明します。
- 「劣等感」を解消する
- 「どうモテたいか」を決める
- 「行動」する
- 「改善」する
順番に見ていきましょう。
1.「劣等感」を解消する
自信がない原因は、「劣等感」です。
自信をつけるため、「劣等感」を解消します。
劣等感の「原因」は人ぞれぞれです。
- ち○このサイズ
- ハゲ
- チビ
- デブ
などの身体系。
- 学歴
- 肩書き
- 収入
などの実力系。
- 生い立ち
- 犯罪歴
- 病歴
などの複雑系。
劣等感の「解消方法」も人それぞれです。
例えばハゲの人がいたとして、ハゲそのものを解消することで自信がつく人もいます。
ハゲのままでも、
- お金持ちになることで自信がつく人
- 好きなことに熱中することで自信がつく人
- ハゲモテ有名人の真似をすることで自信がつく人
自分に向いている方法で、劣等感を解消します。
2.「どうモテたいか」を決める
先述した、「劣等感を解消して自信をつける」ことは、「マイナスを0にする努力」です。
ここからは、「0をプラスにしていく努力」です。
まずは、どうモテたいかを決めます。
- たくさんの女性から好意を持たれたい
- 彼女が1人だけ欲しい
どうモテたいかで、努力(行動)の方向が違います。
3.「行動」する
たくさんの女性から好意を持たれたい男性
女性が「魅力」「お得」と感じるものを、足していきます。
- 容姿
- お金
- 肩書き
- マメさ
- ユーモア
- 優しさ
- 知性
1コずつプラスしていきます。
どんどん「モテ男」になっていきます。
彼女が1人だけ欲しい男性
土台(自信)がしっかりしていたら、大丈夫です。
1人くらいならすぐできます。
いちおう「女性のいる場所に出かける」「好みの女性には声をかける」など、必要最小限の行動は必要です。
4.「改善」する
上手くいかなかったところは改善します。
仕事と同じです。
今回のまとめ
いくらモテても、結局は1人としか付き合えないし、結婚できません。
でも、それでも、モテないよりはモテた方が、人生楽しい。
しあわせちゃん
タコ師匠