こんにちは。プロしあわせちゃん(@shiawasechannet)です。
40代バツなし独身子なしです。
美人さん
後悔してる方、いますか?
私です。若い頃、水商売や脚本コンクールの賞金やらでお金がありました。あればあるだけ使ってました。貯金ゼロ。ムダ使いしまくってました。あのお金があったら今頃…
後悔で悶えることはしょっちゅうです。
今回は、「後悔している「ムダ使い」」について記します。
「ムダじゃなかったお金の使い方」「過去に戻ってやり直せるなら、どうお金を使うか?」についても考察。
お金って大切ですよね。【関連記事】「FP3級」資格のメリット!独身の老後に備えて取得する
参考になれば幸いです~
- 過去の「ムダ使い」を後悔している人!
- 他人の「ムダ使い」を知りたい人!
- 40代の「ムダ使い」を反面教師にしたい若者たち!
目次
後悔している「ムダ使い」
引っ越し
18才で上京後、15回ほど引っ越しました。
常盤台、成増、要町、渋谷、池袋、六本木、南浦和、市川、馬喰町、八丁堀、中野、赤羽、池上、福岡市、長崎県の実家。
- キャバクラの寮を追い出された…
- 同棲していた彼氏と別れた…
- シェアハウスの居心地が悪かった…
など、理由はたくさんあります。
が、要は「飽きっぽい」のです。
何も考えず、気が向いたらすぐ引っ越してました。
お金がないときは、カードローンを使ってまで引っ越してました。
住居に対する理想や理念や学習もないまま、ただ引っ越すだけ。得た物は何もありません。【関連記事】一生独身「終の棲家(住まい)」をどうするか?40代から考える
15回分の引っ越し費用があれば今頃…
少なくとも1回30万円。家具家電の買い替えを入れるともっとです。
後悔してます。
ムダ使い:約350万円
ホストクラブ
20才。キャバクラ嬢をやってた頃にハマりました。
ホストクラブというよりはサパークラブです。
テレビで見るようなシャンパンタワーなどはなく、1回1万円くらいのアットホームなところです。
が、1年間ほぼ毎日通ってたので、かなりの出費でした。
ホストとのボーリング対決で負けて、15万円のスーツを買ってあげたこともあります。
この経験が何かで生きたかといえば、全然、何の役にも立ってないです。
ムダ金でした!!!!!!
ムダ使い:約300万円
習い事
学費を払ったのに途中でやめる、ということを繰り返してました。
- ジャーナリスト専門学校
- コンピューター学校
- 構成作家養成所
- 着付け教室
- ゴルフスクール
- 英会話スクール
- 自己啓発セミナー
- ロボット検定受講
- 習字
- ペン字
興味がないわけじゃない。でも、1回通うと「あ、もういいや」と思っちゃいます。行きたくなくなっちゃいます。
お金を使ってよかった習い事もあります。
- 占い
- 介護
- FP(ファイナンシャル・プランナー)
違いは何でしょう?
- 本当にやりたいと思えたこと。
- 勢いではなく、熟考して、学費を払ったもの。
- 「資格」としてカタチに残るもの。
でしょうか。
自分でもわかりません。
でも、「資格」としてカタチに残るものは、満足度が高いです。40代で気付きました。
ムダ使い:約100万円
キャッチセールス
19才。上京して1か月の頃、渋谷でキャッチセールスに捕まりました。
個室に連れて行かれ、「化粧品&エステ」のローン、25万円分組まされました。
その後、ローンの審査が通らなくて助かりました。
化粧品セットは既に受け取っていたので、現金8万円だけ支払うことになりました。
上京した田舎者、みんなが通る道ですね(笑)
8万円で済んでよかったです!
ムダ使い:8万円
ド●ホル●●ンクル
30才。肌にコンプレックスがありました。【関連記事】プチプラ!『クリアラスト』フェイスパウダー40代が使ってみた感想
ちょうど脚本家デビューが決まった頃でした。【関連記事】プロフィール
これから売れっ子になってじゃんじゃん稼げるから買っちゃおう。
カードローンで購入しました。
一式セットでそろえると10万円くらいかかります。
なかなか売れっ子になれないし、カードの返済額は増えるし…
4セット注文した頃に恐ろしくなってやめました。
基礎化粧品は使い続けなきゃ意味がない。
ムダでした。めちゃめちゃいい商品でしたけど、身の丈に合わないことをしてしまいました。
ムダ使い:約30万円
リボ払い
先述したド●ホル●●ンクルのカードローン。
リボ払いで返済してました。
月に3万5千円くらい払ってましたが、そのうち2万円くらいは利息でした。
払っても払っても借金が減らない。
不毛っぷりに気付いたのは、やっと39才です。
移住をきっかけに、親からお金を借りて一括返済しました。【関連記事】独身40代「移住」体験談~人生をやり直したくて東京脱出
ホントバカです。自分。
ムダ使い:約40万円
服
オシャレにはもっとお金を使っておけばよかったと思います。
センスを磨いて、
- 上質なもの
- 必要なもの
- 似合うもの
- 欲しいもの
- わくわくするもの
- なりたい自分になれるもの
など、購入しておけばよかったです。
センスがないまま、
- 悪質なもの
- 必要ないもの
- 欲しいかどうかわからないもの
- 他人の好みに踊らされたもの
- わくわくしないもの
- 毛皮
など、買ってました。
ムダでしたーーーーーーー
ムダ使い:約50万円
成人式の着物
成人式は、故郷の離島で参加しました。
着物のレンタル屋など、離島にはありません。
本土から着物屋がやって来ました。
成人式の振袖着物レンタル料50万円。でも、90万円の留袖着物を購入すれば、振袖のレンタルは無料になるとの事でした。
田舎者を狙った詐欺です。
私も周囲も、事情がよくわかっていませんでした。
言われるがまま、90万円の留袖着物をローンで購入し、振袖着物をレンタルしてもらいました。
ローンで買った留袖着物は、結局着ないままです。
騙されたーーーーーーーーーーーーーー
ムダ使い:約90万円
ブランド品
キャバクラ嬢時代です。
20才でベルサーチ。23才でセリーヌにハマりました。
主にカバンです。十数万円します。
お客様に買ってもらうこともあったし、自分でもいくつも買いました。
周囲のキャバ嬢がみんなブランド物を持ってたので、感覚が麻痺してたのでしょう。見栄もあったかもしれません。
いま考えると、ムダでした。
ブランドの価値わからないし、似合わないし、本当に欲しい物ではないし、大切にしないからすぐ壊れました。
もったいなかったです。
ムダ使い:約50万円
コンビニ
上京して、30代になるまでの12年間。
用事もないのに、仕事帰りに毎日寄ってました。
酒、つまみ、スイーツ、惣菜…なんかしら買ってました。おいしかったけど。
チリも積もれば山となる。
もっと節約しておけばよかったと、後悔しています。
ムダ使い:約300万円
ムダじゃなかったお金の使い道
ライブ
あゆ、ミスチル、ユニコーン、AKBグループ、宝塚、劇団四季、よしもとルミネなど…
ライブは行っといてよかったです。
その場所でしか味わえない一流のエンタテイメント。満足度高かったです。
グッズは、買いすぎると後悔しますが(笑)
旅行
北海道から沖縄まで、国内はいろんなところに行きました。
経験としても思い出としても、満足です。
むしろ、旅行には、もっとお金を使っておけばよかったです。
ビビらず、海外にも行っておけばよかったです。【関連記事】40代独身、やっておけばよかったと後悔している8つのこと
習い事
先述の通り、
- 本当にやりたいと思えたこと。
- 勢いではなく、熟考して、学費を払ったもの。
- 「資格」としてカタチに残るもの。
は、お金を使って学んでよかったです。
【関連記事】
夜あそび
先述の、度が過ぎたホストクラブ通いは後悔しています。
が、適度ならいいと思います。
クラブや合コン、変態クラブなど…
夜あそびは、体力的にも場の空気的にも、年取るとなかなかできなくなります。
お金を使って経験しといてよかったです。
「ムダ使い」考察
「ムダ使い」してしまう理由
- バカ(勉強不足、知識不足、経験不足)
- コンプレックス
- ストレス
- ムダにしない能力(生かす能力)が自分になかっただけ
などあります。
私の場合は、「バカ」と「コンプレックス」が原因だと、自己分析しています。
過去に戻れるなら、こんなお金の使い方をする!
もしも、過去に戻れるなら、こんなお金の使い方をします。
- 固定費を下げる。
- 余ったお金を貯金する。
- 貯金したお金を投資、運用にまわす。
- 人のためにお金を使う。
意外と、今からでもできることばかりです。
人生100年時代。まだまだ遅くないかもしれません!
今回のまとめ
後悔しても、過去には戻れません。
ムダにしたお金は、「学び」と「ネタ」に昇華させるしかありません。
とりあえず、15回引っ越した経験を生かして、引っ越しの記事でも書こうかな…
しあわせちゃん
タコ師匠
金運を知りたいなら、「占いアプリ」もおすすめです!【関連記事】当たる!占いアプリ『uraraca』利用してみた体験談・感想