こんにちは。プロしあわせちゃん(@shiawasechannet)です。
元占い師です。
美人さん
悶々としてる方、いますか?
それ、「数秘術」でまるっとわかるかもしれません。
私がこの方法を知ったのは4年前。占い業界で超有名なイケメン先生の講習。占い師だけが参加できるもので、丸3日間、5万円かけて教えていただきました。
「特許なし、自由に紹介していいよ」とイケメン先生が仰ってたので、ここで紹介します。
講習に参加した他の占い師の方々、「このメニュー(鑑定)をやるときは、お客様から1万円くらいもらおう」と仰っていました。
1万円の価値がある占いです!
計算がややこしい部分もありますが、大丈夫、時間をかければ自分でできます。
慣れれば人にもやってあげられます。
私も、この方法で自分を占って、これまでの人生が見事に腑に落ちました。
ぜひぜひ、時間があるとき試してみて欲しいです。
参考になれば幸いです~(※どうしても計算するのが面倒臭い場合は(笑)「占いアプリ」もおすすめです!【関連記事】当たる!占いアプリ『uraraca』利用してみた体験談・感想)
- 人生の全て(才能、使命、性格、本質)を知りたい人!
- 人生に悩んでいる人!
「数秘術」とは?
数字を使った占いです。
生年月日や姓名から、個人が持って生まれた数字を割り出します。
- 「ライフ・パス・ナンバー」(L)
- 「ディスティニー・ナンバー」(D)
- 「パーソナリティ・ナンバー」(P)
- 「ソウル・ナンバー」(S)
など、あります。
今回は、この全ての数字を使って、「人生」を読み解いていきます!
「人生図」を作る
まずは、人生を読み解くための「図」を作ります。
- 各ナンバーを割り出す
- 図にまとめる
- 図を読み解く
の順番で解説します。
ちなみに、「人生」とは?
- 人がこの世に生まれるのは「魂の成長」のため。
- 魂を成長させるため、何度もこの世に生まれ変わる。
- 生まれる前に、「自分の魂を成長させるにはどうすればいいのか?」と神様と相談する。「魂の成長プログラム」を作って生まれてくる。
- その「魂の成長プログラム」が「人生」。(「運命」とも言います)
これが、「占い」の大前提です。
各ナンバーを割り出す
では、「4つのナンバー」を割り出します。
「ライフ・パス・ナンバー」(L)
- 「生年月日」を1ケタになるまで足します。
例えば、1975年9月9日生まれなら、
1+9+7+5+9+9=40
4+0=4
「ライフ・パス・ナンバー」は「4」です。
「ディステニー・ナンバー」(D)
- 「誕生してから最初につけられた姓名」をローマ字表記にします。
親が離婚して姓が変わった人は、変わる前の姓。改名した人は、その前の、生まれたときに付けられた名前を使います。
例えば、「プロしあわせちゃん」の場合。
ローマ字表記「PuRoShiAWaSeChaN」。
- ローマ字表記した姓名を、「数字」に変換していきます。
変換にはこの表を使います。
P=7
u=3
R=9
o=6
S=1
h=8
i=9
A=1
W=5
a=1
S=1
e=5
C=3
h=8
a=1
N=5
となります。
この数字を、1ケタになるまで足します。
7+3+9+6+1+8+9+1+5+1+1+5+3+8+1+5=73
7+3=10
1+0=1
「ディスティニー・ナンバー」は「1」です。
「パーソナリティ・ナンバー」(P)
- 先程と同様、誕生してから最初につけられた姓名をローマ字表記にし、「数字」に変換します。
- 「子音」の数字を1ケタになるまで足します。
「プロしあわせちゃん」=「PuRoShiAWaSeChan」
小文字の部分が「子音」です。
P=7
u=3
R=9
o=6
S=1
h=8
i=9
A=1
W=5
a=1
S=1
e=5
C=3
h=8
a=1
N=5
3+6+8+9+1+5+8+1=41
4+1=5
「パーソナリティー・ナンバー」は「5」です。
「ソウル・ナンバー」(S)
- 先程と同様、誕生してから最初につけられた姓名をローマ字表記にし、「数字」に変換します。
- 「母音」の数字を1ケタになるまで足します。
「プロしあわせちゃん」=「PuRoShiAWaSeChaN」
大文字の部分が「母音」です。
P=7
u=3
R=9
o=6
S=1
h=8
i=9
A=1
W=5
a=1
S=1
e=5
C=3
h=8
a=1
N=5
7+9+1+1+5+1+3+5=32
3+2=5
「ソウル・ナンバー」は「5」です。
「人生図」を作る
- 十字に線を引く。
- 左右、左に「ライフ・パス・ナンバー」(L)、右に「ディスティニー・ナンバー」(D)。
- 上下、上に「パーソナリティー・ナンバー」(P)、下に「ソウル・ナンバー」(S)。
「人生」がまるっと見えるカタチになりました。
では、読み解き方を解説します。
「人生図」を読み解く
各ナンバーが示すもの
「ライフ・パス・ナンバー」(L)
- 才能、資質、特技。
- 人生の目的地に向かって歩いていく、道。
「ディスティニー・ナンバー」(D)
- 使命。
- 人生の目的地。
「パーソナリティ・ナンバー」(P)
- 外なる自己。
- 人間関係(社会)の中で果たす役割。
「ソウル・ナンバー」(S)
- 内なる自己。
- 魂が望むこと。
各数字の意味
- 「1」=閃く、スタートさせる、先駆者、開拓者、アイデア。
- 「2」=深める、受容する、見出す。
- 「3」=繋がる、コミュニケーション。
- 「4」=現実化、結果を出す、カタチにする。
- 「5」=理想を描く、現実を超える、自由。
- 「6」=ビジョンを描く、バランス感覚。
- 「7」=行動、前進、突き進む。
- 「8」=指揮者、監督、まとめ役。
- 「9」=リセット、常識や既存の価値観をぶっ壊す。
「人生図」の読み解き方
- 「ソウル・ナンバー」(S)という魂に突き動かされて、
- 「ライフ・パス・ナンバー」(L)の才能を生かしながら、
- 「パーソナリティー・ナンバー」(P)の社会的役割を果たしながら、
- 「ディスティニー・ナンバー」(D)という使命を全うする。
これが、「今世の人生」です。
わかりづらいですよね?(笑)
具体例(さきほどの「人生図」)で見ていきましょう。
- 「ソウル・ナンバー」(S)=「5」
「現実を超えたい!」という魂に突き動かされて、 - 「ライフ・パス・ナンバー」(L)=「4」
「カタチにする」という才能を生かしながら、 - 「パーソナリティー・ナンバー」(P)=「5」
「理想を描く」という社会的役割を果たしながら、 - 「ディスティニー・ナンバー」(D)=「1」
「閃く」という使命を全うする。
という感じです。
人は、このサイクルを、人生の中で何度もくり返します。
1周、2周、3周…くり返すうちに、「才能」「使命」「外なる自己」「内なる自己」がどんどん磨かれていきます。
やがて、使命を全うし、寿命を迎えます。
さらに占う
「己が磨いてきた能力」を知る
先述しましたが、
- 人がこの世に生まれるのは「魂の成長」のため。
- 魂を成長させるため、何度もこの世に生まれ変わる。
- 生まれる前に、「自分の魂を成長させるにはどうすればいいのか?」と神様と相談する。「魂の成長プログラム」を作って生まれてくる。
- その「魂の成長プログラム」が「人生」。(「運命」とも言います)
この大前提を元に、「前世までに磨いてきた能力」がわかる方法です。
計算方法
- 先程と同様、誕生してから最初につけられた姓名をローマ字表記にし、「数字」に変換します。
- どの数字が何個あるかを数えます。
PuRoShiAWaSeChaN=7396189151153815
1=5個
2=0個
3=2個
4=0個
5=3個
6=1個
7=1個
8=2個
9=2個
数が一番多いものを「インテンシティナンバー」、数がゼロのものを「ライフレッスンナンバー」と呼びます。
「インテンシティナンバー」は、前世までに磨いてきた能力。今世での強みとなります。
「ライフレッスンナンバー」は、前世までにまだ磨いていない能力。今世での弱み。これから磨くことになります。
「人生図」と組み合わせることで、人生をさらに深く読み解くことができます。
例えば、私の「本名」「生年月日」を使った「人生図」がこちらです。
- 「ソウル・ナンバー」(S)=「7」
「前進したい!」という魂に突き動かされて、 - 「ライフ・パス・ナンバー」(L)=「6」
「ビジョンを描く」という才能を生かしながら、 - 「パーソナリティー・ナンバー」(P)=「1」
「閃く」という社会的役割を果たしながら、 - 「ディスティニー・ナンバー」(D)=「8」
「まとめ役」という使命を全うする。
私の人生パターンはまさにこれです。
競馬予想士、ホステス、脚本家、占い師、ホームヘルパー…これまでたくさんの夢を追いかけましたが、全部このパターンです。
残念ながら、どれも大成はしていません。
毎回、「ディスティニー・ナンバー」(D)=「8」=「まとめ役」で躓きます。
なぜなら、私の「ライフレッスンナンバー」=「8」だからです。「8」の能力が皆無です。
今世は「8」の能力を磨くとき。磨いて「ディスティニー・ナンバー」(D)=「8」を全うできたとき、
寿命を迎えるのだと、予感しています。【関連記事】人生の「悩み」が全て解決!~スピリチュアル入門
今回のまとめ
「占い」とは、神様からの生きるヒントだと、私は思っています。
- 人がこの世に生まれるのは「魂の成長」のため。
- 魂を成長させるため、何度もこの世に生まれ変わる。
- 生まれる前に、「自分の魂を成長させるにはどうすればいいのか?」と神様と相談する。「魂の成長プログラム」を作って生まれてくる。
- その「魂の成長プログラム」が「人生」。(「運命」とも言います)
自分で作った「人生」はいったん忘れるようにできています。
答えを見ながら問題を解いても成長にならないし、未来がわかっていたら感動も興奮もなくなるからです。
でもたまに、「人生」を忘れ過ぎる人がいる。「魂の成長」と逆の方向に進みすぎてしまう人がいる。
そんな時、神様は「人生を思い出すヒント」をくれます。
その一つが「占い」だと、私は思っています。【関連記事】「数秘術」でわかる今年の運勢(9年周期)【占い】
しあわせちゃん
タコ師匠
ものすごく、数字が偏ってて、課題が多くて泣きそうです…どうしたらいいですか?
数字が偏ってるって「変人」「天才肌」っぽくて私は好きです~!!!!!
あ、ありがとうございます…(笑)私もこの世は「修行」と、思っておりますので、「何とかしたいな〜。ミンナみたいに何で私はイロイロ器用に出来ないのかな〜(´;ω;`)」と、思っていたのが腑に落ちました!
お互い人生修行がんばりましょう~(゚∀゚ )( ゚∀゚)